美髪は武器☆彡 プロが教えるヘアケアの新常識

  • HOME
  • ブログ
  • 美髪は武器☆彡 プロが教えるヘアケアの新常識
岐阜市鹿島町にある美容院feliz hairです。
「なんか最近髪がパサつく、、」「昔はもっと艶があったのに、、」と感じる方はいませんか?
実は、その原因は”昔の常識”にとらわれたヘアケアが原因かもしれません。
今回は話題のヘアケアをたっぷりご紹介していきます^^
知っているかいないかで髪の未来が大きく変わります♪

◆トリートメントは毛先だけでなく中間にも
前は、ダメージレベルの高い毛先だけつけることが主流でしたが、最近は中間から毛先にかけてつけるのが一般的。※アウトバストリートメントによっては、毛先だけつけるものも。使用方法にのっとって使うことがおすすめです。
さらにお風呂終わりは**アウトバストリートメント**も必須。
熱や摩擦から髪を守る働きがあるのでドライヤー前には、必ず使うようにしましょう♪

◆毎日のシャンプー、やりすぎ注意!
「ちゃんと洗ってるのにべたつく」「すぐ頭皮が乾燥する」
その原因は、洗浄力が強いシャンプーのせいかも、、

近年注目は、アミノ酸系シャンプー♪必要な皮脂まで落としきらないので頭皮のバランスが整ってフケやかゆみも防止!
さらに注目なのは、**夜だけシャンプー**
寝ている間に頭皮から出る油分は、次の日の紫外線や汚れから頭皮を守る自然なバリアの役割も果たしています。朝はなるべくシャンプーは、控えましょう。


◆ドライヤーのかけ方
自然乾燥は絶対NG。髪は濡れている状態の時、キューティクルが開いてダメージに弱い状態になります。放っておくとパサパサ広がる原因に。
ドライヤーは、根元→中間→毛先の順で乾かしましょう^^
根本の方が毛の量が多く、密で乾きにくいからです
最後に冷風を当てて、キュッとしめると、ツヤ感がアップします♪
最近は高機能ドライヤーの注目が高まってきました☆ダメージが気になる方はチェックしてみてください♪

◆ヘアオイルとヘアバームの使い分け
スタイリング時にオイルかバームどちらを使おうか、迷う方多いですよね
オイルは「サラサラ感・ツヤ」が欲しい人向け
バームは「まとまり・濡れ感・束感」が欲しい人向け
組み合わせて使うのももちろんOK!
自分の好みの質感で選んでみてくださいね^^

◆月一美容院より、「週一のホームケア」
美容院のトリートメントは、もちろん効果が高い。ですがそれよりも大切なのが、日々のお手入れ。
まずは週一から集中ケアのトリートメントパックを使うのがおすすめ◎
更に頭皮マッサージもおすすめ!血行を促進することで、根元から元気な髪が育ちやすくなります♪

◇まとめ:美髪は自分で育てる時代
髪は、顔よりも第一印象を決めるといわれるほど大切なパーツ。
毎日のケアでつやさらな髪を目指しましょう^^