2025/08/04
まだまだ暑い日が続きますね。
8月といえば、夏のイベントが本格化する季節。
楽しいイベントも盛りだくさん♪ですが、髪にとっては1年で一番過酷な季節とも言えます。
今回は、8月の髪のためのケア方法や、スタイルについてまとめて紹介します^^
◆紫外線の髪は、「日焼け止め」でも防げる!
お肌だけでなく、髪にとっても紫外線は大敵。
紫外線は、髪の内部のたんぱく質を壊してしまい、パサつきや枝毛、さらにはカラーの退色にもつながります。
そこでおすすめなのは、髪専用のUVカットスプレー。外出前にシューっとするだけで、紫外線からしっかりと髪を守ってくれます。最近では、べたつきにくい物や、香りのよいものも増えてきています。
更には日傘や帽子も効果的。ロングヘアの方は、丸めて帽子の中に入れ込むのがおすすめです。
◆汗と皮脂で頭皮がピンチ!スッキリケアで清潔に♪
汗や皮脂がたまりやすくなると、においやかゆみ、抜け毛など頭皮の取れブルが起きやすくなります。
そこで活躍するのが、頭皮用クレンジングやクール系のシャンプー。
通常のシャンプーでは落ちきれない皮脂汚れや、ほこりもしっかり落としてくれます。
ただ洗浄成分が強い物も多いので、2~5日に一回メンテナンスの感覚で使用することがおすすめです。
◆海・プール前後は「予防&補修ケア」がカギ
海水やプールの塩素は、髪のキューティクルを開いて内部の水分や栄養を奪ってしまいます。
ヘアオイルや、バームで髪をコーティングし、保護膜を作ることが大切です。
「何も塗らずに来てしまった、、」というときは、水に入る前にざっと髪を濡らしておくことでダメージを減らすことができます。
帰宅後はすぐに洗って、ダメージ補修のトリートメントでしっかり栄養補修用のトリートメントでしっかり栄養補給を。週2回ほどの集中ケアを取り入れると、夏が終わっても髪のコンディションがぐっと変わってきます。
◆夏に似合うヘアスタイルで快適&おしゃれに
髪のダメージが気になるときこそ、スタイルの見直しも効果的!
湿気で広がりにくいショートボブや、結ぶこともできるレイヤースタイルが人気。
また暑い日は、涼しげなアップスタイルやハーフアップが大活躍。
顔回りをすっきりさせつつ、フェミニンな雰囲気も演出できます。
アクセントにバレッタやリボンを加えると季節感もばっちりです。
◆まとめ
ダメージを受けやすい8月でもしっかり保護とケアをすれば、美髪をキープすることができます^^
詳しくケアアイテムが知りたい方は、是非ご来店ください♪